医学部は他学部に比べて高い学費がかかります。

入学前に経済的な問題について家庭で話を共有しておくことも大切でしょう。

受験生によって志望校は様々だとは思いますが当事者意識をもって経済面と向き合い考えることはたとえ入学前であっても必須となります。

今回の記事では国公立大学、私立大学それそれの学費について紹介した後、学費の軽減方法についても解説します。

※詳細は必ず各大学のHPをご確認ください。

医学部の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい

アガルートメディカルの医学部入試講座を
無料体験してみませんか?

約11時間分の英語・数学・化学・生物・物理講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!医学部入試対策のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

国公立・私立医学部の6年間の学費平均はいくら?

医学部を6年で卒業した場合、国公立大学では平均で約350万円になり、私立大学だと約3200万円になります。

私立大学では学校によって2,500万円以上の開きがあり、最も安い私立大学でも1850万円以上必要となります。

国公立医学部の学費の平均

国立大学医学部の平均的な学費は6年間で約350万円です。

国立大学では入学金と授業料の「標準額」が定められています。

標準額は入学金が282,000円、授業料では535,800円です。

2005年から変わりはありませんでしたが、2020年に千葉大学と東京医科歯科大学が授業料を642,960円へと値上げした為、現在2校の学費は約414万円です。

公立も国立と同じくらいの学費ですが、少し違いがあります。

入学金が学生の出身によって違いがあるという点です。

例えば福島県立医科大学では福島県民の入学金は282,000円、福島県民以外は846,000円なのです。

住民と住民以外で最も大きな差があるのが福島県立医科大学ですが、その差は56万円ほどなので、国立大学と比べてもそこまで大きな差ではありません。

国公立に進学すれば医学部でも学費が抑えられるので、国公立を目指す受験生は多いです。

私立医学部の学費の平均

私立大学医学部の平均的な学費は6年間で約3,200万円です。

国公立大学の平均的な学費よりも5倍以上になります。

私立大学の医学部は学費の差が大きく、最も安い国際医療福祉大学でも6年間で1,850万円が必要です。

現在一番学費が高い川崎医科大学は約4,700万円程であるため、学校によって2,500万円以上の開きがあることが分かります。

国公立・私立医学部の安い順学費ランキング

私立・国公立大学医学部の学費を6年総額が安いものから順に並べた学費ランキングを紹介します。

※詳細は必ず各大学のHPをご確認ください。

国公立大学医学部の安い順学費ランキング

国立大学医学部

6年間総額 入学金 初年度費用 2年次以降
¥3,496,800 ¥282,000 ¥817,800 ¥535,800

国立大学の場合は、どの大学もほぼ共通で、上記の学費となっています。

公立大学医学部

公立大学 県内・県外 6年間総額 入学金 初年度費用 2年次以降
大阪市立大学
大阪市民 ¥3,436,800 ¥222,000 ¥757,800 ¥535,800
その他の者 ¥3,596,800 ¥382,000 ¥917,800 ¥535,800
名古屋市立大学
名古屋市住民等 ¥3,446,800 ¥232,000 ¥767,800 ¥535,800
その他の者 ¥3,546,800 ¥332,000 ¥867,800 ¥535,800
札幌医科大学 県外県内共通 ¥3,496,800 ¥282,000 ¥817,800 ¥535,800
京都府立医科大学
県内出身者 ¥3,496,800 ¥282,000 ¥817,800 ¥535,800
県外出身者 ¥3,707,800 ¥493,000 ¥1,028,800 ¥535,800
和歌山県立医科大学
県内出身者 ¥3,496,800 ¥282,000 ¥817,800 ¥535,800
県外出身者 ¥3,966,800 ¥752,000 ¥1,287,800 ¥535,800
奈良県立医科大学
県内出身者 ¥3,496,800 ¥282,000 ¥817,800 ¥535,800
県外出身者 ¥4,016,800 ¥802,000 ¥1,337,800 ¥535,800
福島県立医科大学
県内出身者 ¥3,496,800 ¥282,000 ¥817,800 ¥535,800
県外出身者 ¥4,060,800 ¥846,000 ¥1,381,800 ¥535,800
横浜市立大学
市内出身者 ¥3,579,000 ¥141,000 ¥714,000 ¥573,000
市外出身者 ¥3,720,000 ¥282,000 ¥855,000 ¥573,000

私立大学とは異なり国公立大学の学費の幅は小さく、6年間の学費に換算しても私立大学の1年分の学費で済んでしまう計算になります。

国公立大学の場合、特待生制度はないですが地域枠制度や奨学金制度が充実しており学費軽減のチャンスは私立大学同様にあります。

私立医学部の安い順学費ランキング

私立大学6年間総額入学金初年度費用2年次以降
国際医療福祉大学¥18,500,000¥1,500,000¥4,500,000¥2,800,000
順天堂¥20,800,000¥2,000,000¥2,900,000¥3,580,000
関西医枓大学 ¥21,000,000 ¥1,000,000 ¥2,900,000 ¥3,620,000
日本医科大学¥22,000,000¥1,000,000¥4,500,000¥3,500,000
慶應義塾大学¥22,419,600¥200,000¥3,903,350¥3,703,250
東京慈恵会医科¥22,500,000¥1,000,000¥3,500,000¥3,800,000
自治医科大学¥23,000,000¥1,000,000¥4,600,000¥3,600,000
東邦大学¥25,800,000¥1,500,000¥4,800,000¥4,200,000
昭和大学¥27,000,000¥1,500,000¥4,500,000¥4,500,000
大阪医枓 ¥28,410,000 ¥1,000,000 ¥5,985,000 ¥4,485,000
東京医科¥29,400,000¥1,000,000¥7,400,000¥4,400,000
藤田医枓¥30,406,000¥1,500,000¥6,576,000¥4,766,000
産業医科¥30,490,000¥1,000,000¥5,915,000¥4,915,000
日本大学¥33,380,000¥1,000,000¥6,420,000¥5,390,000
東北医科薬科大学¥34,000,000¥1,000,000¥6,500,000¥5,500,000
岩手医科大学¥34,000,000¥2,000,000¥9,000,000¥5,000,000
愛知医科¥34,200,000¥1,500,000¥8,200,000¥5,200,000
聖マリアンナ医科大学¥34,820,000¥1,500,000¥6,970,000¥5,570,000
東海大学¥35,518,200¥1,000,000¥6,673,200¥5,769,000
近畿大学¥35,827,000¥1,000,000¥6,804,500¥5,804,500
久留米大学¥36,378,000¥1,000,000¥9,313,000¥6,213,000
獨協医科¥36,600,000¥1,500,000¥8,600,000¥5,600,000
杏林大学¥37,000,000¥1,500,000¥9,500,000¥5,500,000
兵庫医科¥37,000,000¥2,000,000¥8,500,000¥5,700,000
埼玉医科大学¥37,000,000¥2,000,000¥8,250,000¥5,750,000
福岡大学¥37,738,260¥1,000,000¥8,626,710¥7,625,610
北里大学¥38,900,000¥1,500,000¥9,000,000¥6,400,000
帝京大学¥39,086,000¥1,050,000¥9,362,000¥6,002,000
金沢医科大学¥39,500,000¥2,000,000¥11,000,000¥6,000,000
川崎医科大学¥45,500,000¥2,000,000¥10,500,000¥7,000,000
東京女子医科大学 ¥46,214,000 ¥2,000,000 ¥11,449,000 ¥6,953,000

私立大学の学費は難易度が高いほど安い傾向にあります。

最も安いのは、国際医療福祉大学で6年総額は18,500,000円。

最も高いのは、東京女子医科大学で6年総額は46,214,000円となっています。

また、学費以外にも一人暮らしなどをする場合は、家賃など学費+αで費用がかかる可能性があります。

ただし、私立大学の場合は大学ごとに特待生の枠が用意されている大学も多く学費軽減の機会は多いです。

私立医学部大学ごとに学費が違う理由とは?

私立医学部大学ごとに学費が異なる主な理由は下記のようなものがあります。

  • 大学の規模や施設の充実度
  • 教育内容やカリキュラムの質
  • 地域や都市

まず理由のひとつとして挙げられるのが、大学の規模や施設の充実度です。大学の規模や施設が大きい場合、維持費や運営費が高くなります。

次に、教育内容やカリキュラムの質の違いも影響します。一部の私立大学は、独自の教育プログラムや特殊な設備を提供するために、高額な学費を設定していることがあります。

さらに、地域や都市によっても学費が異なる場合があります。都心部の私立大学は、不動産価格や生活費の高さに対応するため、他の地域の大学よりも学費が高い傾向があります。

国公立医学部の学費はなぜ私立と比べて安いのか

国公立医学部の学費が私立医学部と比較して安い理由としては、国公立大学が税金や公的資源からの補助を受けて運営されており、利益追求が主要な目的でないために学費を低く設定できるからです。

一般的に医学部は高度な設備や施設が必要とされるため、それにかかる費用も高いです。

しかし、国公立大学は公的資金を活用してこれらの設備や施設を整備することができるため、そのコストを学費に上乗せする必要が少なくなります。

対照的に、私立大学は主に私的資金や寄付に頼って運営され、経営の安定や発展のために利益を追求するので学費が高くなりやすいです。

公的資金の補助を受けにくいため、設備や施設の整備費用を学費に反映させる必要があることも学費が高くなる理由のひとつです。

国公立・私立医学部の学費を抑えるには奨学金・給付金の活用も

ここまでは国公立大学や私立大学の医学部に進学した場合に実際学費がどのくらいかかるのかということについて解説しました。

ここでは高額な学費を軽減する方法について紹介します。

学費軽減の方法は大きく分けて、公的な奨学金制度、民間の奨学金制度、大学独自の制度の3つがあります。

家庭の経済的な問題を理由とした奨学金の場合は返済は免除され医師としてのキャリアには影響しない場合がほとんどですが、地域枠や民間の病院ごとの奨学金などの場合にはキャリアの選択肢が制限される場合があるので注意しましょう。

大学の特待生制度では学費の半分以上が免除される場合もあります。

奨学金制度には、貸与型と給付型、収入の審査があるものと無いもの、他の奨学金と併用できるものとできないもの、貸与の場合は無利子のものと有利子のもの、返還免除規定があるものと無いもの、など様々な種類があります。

自分が該当するものについて日ごろから情報を集めておくことが重要です。

関連コラム:医学部の奨学金一覧!返済不要の制度や私立大学独自の奨学金も紹介

国公立・私立医学部の学費まとめ

本コラムでは私立・国公立医学部の学費ランキングについて紹介しました。

国公立大学は私立大学よりも圧倒的に安い傾向があります。これは公的支援により、学費が低く抑えられているためです。一方で、私立大学は独自の資金で運営されるため、高額な学費が必要となります。

ただし、奨学金や給付金の活用により、学費を軽減する方法も存在します。そのため、学費だけでなく支援制度や奨学金の活用も含めて検討することが重要です。

また、学費だけではなく、国公立大学と私立大学のカリキュラムや教育環境の違いも検討のポイントとなります。自身の目標や希望に合った医学部大学を選ぶことが重要となるでしょう。

関連コラム:医学部受験をする方へ、基礎データを紹介!

医学部の合格を
目指している方へ

  • 医学部に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートメディカルの医学部入試講座を
無料体験してみませんか?

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

合格特典付き!

現役難関医学部生によるコーチング付!

▶医学部入試講座を見る

約11時間分の英語・数学・化学・生物・物理講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!医学部入試対策のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る