医学部の志望理由書の書き方を徹底解説!例文や受かる3つのポイントも紹介
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
多くの医学部では志望理由書の提出が課せられています。
ですが大半の受験生にとって志望理由書を書くことは慣れていないことがほとんどだと思います。
今回、このコラムでは医学部入試での志望理由書の書き方をいくつかのポイントに分けて解説していきます。
受験生応援!医学部の志望理由書の書き方が学べる講義&テキストを無料プレゼント
目次
医学部入試の志望理由書とは
医学部入試では、出願時に志望理由書の提出が必要なことが多いです。
なぜ医師になりたいと思っているのか、なぜこの医学部を受験しようと思ったのか、などを数百字程度で伝えるものです。
志望理由書は主に入試の面接時に面接官が参考にします。
志望理由書で面接官が疑問に思ったことなどは実際に質問されることもあります。
特に推薦入試やAO入試などでは、面接など筆記試験以外の部分が重視される傾向があります。
ですので、手を抜かずにしっかり書き上げることが必要です。
医学部入試で志望理由書を書く前にまとめておくべきこと
志望理由書で試験官が知りたいことは主に3つです。
- なぜ医師になりたいのか
- なぜこの大学を志望するのか
- 理想の将来像
これらのことについては自分の中でしっかりと答えを作っておきましょう。
なぜ医師になりたいか
『なぜ医師になりたいのか』は、医学部の志望理由書において最も大切な問いの一つです。
医師になりたい理由というのは人それぞれです。
自分が小さい頃に大病に罹ったから、親族にがんで亡くなった方がいた等、動機を持っている受験生はそのままその思いを志望理由書に書くと良いと思います。
ですがそういった志望動機がない受験生もいると思います。
その場合でも完全な作り話をするのではなく、あくまで自分の本心から出た思いを大切にするべきです。
なぜこの大学を志望するのか
なぜ他の大学ではなくてこの大学を志望するのかは志望理由書だけではなく面接でも非常によく聞かれることです。
自分のなかでまとめておいたほうが良いでしょう。
その地域の出身者であれば『出身地域に医療で貢献したい』ということが言えますし、そうでなければ『志望する医学部における特徴的な授業が受けたいから』といった理由で回答するのも良いでしょう。
理想の将来像
将来医学部を卒業してどのような医師になりたいかを考えることも重要です。
医師といってもさまざまな診療科に属する医師がいますし、医師全員が病院で患者さんを治療するわけでもありません。
人数は少ないですが国家公務員になって医療政策を考える医師やご遺体から死因を究明する法医学の医師になる人など多様な選択肢があります。
それらの中から自分がどんな仕事をしたいのか考えておく必要があるでしょう。
医学部志望理由書の3つの書き方ポイント
構成を決めてから書き始める
志望理由書を読む職員の方に読みやすいように、文章は流れを作りまとまりのある文章を書いていくことが重要です。
普段から文章を書く人以外は、いきなりある程度の文を書き始めるとまとまりのない文章になりがちです。
ですので、段落ごとになにを書くのか、段落の前後はスムーズに繋がりそうかに注意して文章の骨組みを決めましょう。
嘘は書かない
良い志望理由書を作りたいからと言っても嘘を書くのはやめましょう。
本当の話であれば面接でそのことについて質問された時にきちんと受け答えできるでしょうが、架空の事ついて書いてしまうと聞かれたときになにも話せなくなってしまう状況もありえます。
読みやすさを意識する
読み手のことを考えて読みやすさも意識しましょう。
段落は一文字あける、一文を短く区切る、など細かい点で読みやすさは変わってきます。
意識して志望理由書を書いてみましょう。
受験生応援!医学部の志望理由書の書き方が学べる講義&テキストを無料プレゼント
医学部の志望理由書に役立つ文章構成パターンの例
志望理由書を書く際に役立つ文章構成パターンの例を1つ解説していきます。
①医師を志した理由
まず、医師になりたいと思った理由を書きましょう。
具体的なエピソードを交えるとより興味深い文章になります。
人を助ける職業はたくさんありますがどうして医師になりたいのか等、医師になりたい熱意を込めて述べるといいでしょう。
②理想の将来像
医師を志した理由を踏まえて、具体的にどのような医師になりたいのかとその理由を書いていきましょう。
具体的な将来像が述べられていることで、読み手は本気で医学部に入りたいんだという熱意を感じるでしょう。
③大学を志望する理由
大学のどの部分に惹かれて志望したのかを書きます。
ほかの大学にはない特徴的な授業や制度を挙げるとよいでしょう。
①医師を志した理由や②理想の将来像に絡めた内容が書ければ、より説得力のあるものになります。
④大学でやりたいこと
大学に入ったらやってみたいことを述べます。
勉強をがんばるというのは当然のことなので、どんな研究がしたいのか、どんな課外活動をしたいか、について書くと良いでしょう。
⑤まとめ
まとめとして、最後にこの大学の医学部に入学したいという熱意を1、2文で述べましょう。
医学部の志望理由書の例文
架空の大学を想定し、800字・400字の志望理由書の例文を紹介します。
※参考程度にしてください
医学部の志望理由書800字の例文
私は貴学医学部医学科を志望いたします。中学生のとき、父が癌のため入院生活を送りました。幸い、早期発見ができたため内科的治療により回復いたしましたが、その時の今まで見たことのない父の不安そうな表情や、家庭に明るさがなくなったことを今でも覚えております。そのため、私は内科医として癌を早期発見、治療へ関わることで患者やその家族の不安を無くすことを希望しております。
複数ある医学部の中で私が貴学を志望する理由は理念に共感し、それを実現するための教育及び文化が整えられているためです。貴学の理念では医師としての能力だけではなく、国籍や文化的背景に限らずあらゆる人に対して思いやりや敬意を持つことを重要視していると明記されております。また、高校1年次に参加したオープンキャンパスにて留学生を多く受け入れていること、授業内容に倫理や緩和ケアに関するものが他の大学と比べ多く用意されていることが分かり、より貴学への進学を志望するようになりました。
重大な疾病となった場合、本人の持つ不安がその家族に対しても大きな影響を与えます。父が癌になったときも私は癌であることより父が不安そうであることでより不安に感じました。そのため、私は治療行為を行うことに加え、その過程における患者の不安を少しでも取り除ける医師になりたいです。
もし、貴学に進学した際は授業や研究室等で勉学に励むほか、魅力的な人間になれるよう努力していきたいと思います。私の思う魅力的な人間とは誰に対しても慈愛や敬意の気持ちを持ち続ける人間であることです。様々な文化や国籍の方と交流した経験がないため、貴学で年6回開催している国際交流イベントに参加することで、多面的な視野、思考力を身に着け人間としてもより模範となるよう努力していきたいと思います。
以上より、私は貴学への入学を志望いたします。
医学部の志望理由書400字の例文
私は貴学医学部医学科を志望いたします。医師を志すきっかけは小学4年生のときまで軽症症持続型の喘息治療のために対応くださった医師に感動し、そのような小児科医になりたいと考えたためです。
その中で私は貴学で小児分野の研究が盛んであること、また小児喘息に関する研究を○○教授の研究室で行っていると知りました。また、貴学オープンキャンパスに参加した際に訪れた研究室では、教授や先輩方が丁寧に教えてくださったこともあり、貴学へ入学をしたいという気持ちがさらに強くなりました。
また、私は高い医療技術のほか、病気で苦しむ子ども達に寄り添い、共感ができる医師を目指しております。そのため、貴学部で授業や研究室で勉学に励みながら医師に必要なスキルや素養を身に着けるとともに、高度なコミュニケーションスキルを学んでいきたいです。
以上から、私は貴学医学部医学科を志望いたします。
医学部の志望理由書の書き方まとめ
医学部の入試において、志望理由書は重要な役割を果たします。
志望理由書を書く際には、なぜ医師になりたいのか、なぜその大学を選んだのか、そして将来のビジョンは何か、という3つの主要な点を明確に伝える必要があります。書き始める前に、文章の構成をしっかりと計画し、嘘を書かず、読みやすさを意識することが大切です。
しっかりとした準備と心を込めた文章で、自分の夢や志望を伝えましょう。
関連コラム:医学部受験には高1から受験勉強は必要?どんな勉強法でしたらよいか解説
医学部の合格を
目指している方へ
- 医学部に合格できるか不安
- 勉強をどう進めて良いかわからない
- 勉強時間も費用も抑えたい
アガルートメディカルの医学部入試講座を
無料体験してみませんか?
追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム
充実のサポート体制だから安心
合格特典付き!
現役難関医学部生によるコーチング付!
12月16日までの申込で20%OFF!
▶医学部入試講座を見る※2025年合格目標
約11時間分の英語・数学・化学・生物・物理講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!医学部入試対策のフルカラーテキスト
1分で簡単!無料
▶資料請求して特典を受け取る